高知仁淀川で冬も楽しめるアクティビティ!話題のテントサウナでととのう

こんにちは。有機高揚の宮下です。

2021年の流行語にノミネートされた、サウナで心身をリフレッシュさせることを表す「ととのう」という言葉を聞いたことはありますか?

今大注目されているアクティビティ、大自然の中で「ととのう」テントサウナについて紹介したいと思います。

テントサウナとは

耐熱性テントの中で薪ストーブを燃焼させてサウナを楽しむ、サウナ専用テントです。

テントサウナ→水風呂→外気浴
この一連の流れを3回繰り返すことで身体の交感神経が刺激され血流が良くなり、気持ちよく感じる瞬間を「ととのう」といいます。

開放感のある大自然の中でととのう感覚を知ってしまったら、普通のサウナには満足できなくなってしまうかもしれません。

どこでも設置できる

通常のサウナとは異なり持ち運びができるため、湖の湖畔や川辺など、好きな場所でサウナを楽しむことができるというメリットがあります。

テントサウナでたっぷりと汗をかいたら、湖や川に飛び込んで体を冷やす。

本場フィンランドのように、自然と一体のサウナスタイルを存分に味わうことができます。

※水風呂(湖や川)に入ると汗も流れてスッキリしますが、水に入るのに抵抗がある方はテントサウナ→外気浴だけでも大丈夫です。

ロウリュが楽しめる

公共のサウナでは、室温を調整することはできません。

テントサウナでは、ストーブの上のアツアツに熱せられたサウナストーンに水をかけて水蒸気を発生させ、一気に体感温度を上昇させるサウナ入浴法の一つ、ロウリュが楽しめます。

お好きな香りのアロマで、水蒸気とともに良い香りが室内に広がり、リラックス効果も。

周りを気にせずサウナを楽しめる

サウナ内では、好きな音楽を流し、好きなことを喋り、周りを気にすることなくサウナ体験ができます。

また、通常のサウナは基本的に男女別となっていますが、テントサウナは水着を着れば男女一緒に楽しむことができるのも大きな魅力です。

テントサウナがあれば、いつものキャンプやBBQが、より盛り上がること間違いなしです。

こんな人におすすめ!テントサウナ

冬キャンプをする人

寒い時期は外で遊ぶ機会が少なくなりますが、冬キャンプは他の季節では味わえない魅力がたくさんあります。

まず、冬キャンプは夏に比べ圧倒的に人口が少ないので周りを気にせずキャンプを楽しめます。そして、女性や子供が嫌いな虫が少なく虫刺されなどの心配もしなくて大丈夫です。

寒い時期は空気が澄んでいるので夜は星空を眺めることもできるし、川の水も透明度が増していつもより綺麗に見ることができます。

キャンプで焚火をして肉を焼いて…それだけでも十分ですが、そこにテントサウナがあれば更に冬キャンプが楽しくなります!

また、高知県は他地域に比べて冬の気温も高く日中は薄着で過ごせる日も多いので、寒さが苦手な方も冬のアウトドアに挑戦してみてはいかがでしょうか?

高知県と東京都の平均気温の比較

高知 年平均気温:17.0 ℃

東京 年平均気温:15.4 ℃

ストレス発散したい人

コロナ渦でサウナ付きの温泉もサウナが利用停止となっていたり、利用再開されても会話を控える「黙浴」がすすめられていたり、ストレスが溜まっている人も多いのではないでしょうか?

テントサウナならプライベート空間で、周りを気にせず好きな仲間とおしゃべりしながらサウナを楽しめます。

サウナに入ると心身のバランスも取れ、ストレスの解消も期待できると言われています。
「熱いサウナ」と「冷たい水風呂」に交互に入るのが、正しいサウナの入浴方法。
熱さと冷たさを交互に体に与えることで、自律神経が刺激されて働きが活発になるためです。

また、疲労回復だけでなく心身ともにリフレッシュすることが期待でき、 睡眠の質を上げ睡眠不足解消にもつながります。

ダイエットしたい人

「サウナでダイエットするなら運動の方が効果的」と思われますが、サウナにはサウナ特有のダイエット効果があります。それが「乳酸の排出」です。

運動を行うと体内に疲労物質である乳酸が溜まり、この乳酸が溜まった状態だと脂肪が燃焼されにくくなります。しかしサウナは汗と一緒に乳酸を流してくれる効果があります。

また、サウナでは体を温める効果があるので、血行を促進させる効能があり、代謝を上げることができます。結果的に脂肪を燃焼しやすくなり、痩せやすい体質を作ることが可能になります。

大自然の中で楽しみながらダイエットができるのもテントサウナの魅力です。

冷え性の人

サウナに入る最大のメリットは「体が温まること」。
100度近い温度で体を温めるため、普通にお風呂に入るよりも温熱効果が期待できるのです。

さらに、サウナと水風呂に交互に入ることによって、血管のポンプ機能を促す効果も。
血液の流れが良くなるので末端まで血液が行き届くようになり、冷えが改善されると言われています。

テントサウナで気を付けること

水分補給

サウナに入るときに必須なのが「水分補給」。
脱水症状を防ぐためにも、サウナに入る前後には水を飲みましょう。

サウナを出た後に体を冷やさない

汗をかきすぎてサウナを出た後、逆に体を冷やさないように注意。
大量に汗をかいてそのままにしておくと、体や髪から水分が蒸発することで、思ったよりも早く体が冷えてしまいます。
サウナから出た後にきちんと汗を流すことと、水風呂に入った後の休憩前にしっかりと体の水気を拭き取ることで、体の冷えを防げます。

アルコールを摂取した後は入らない

アルコールを飲んだ後は、体が水分を必要としている状態です。
そのような状態でサウナに入るのは、“脱水症状へまっしぐら”と言っても過言ではありません。
「汗をかいてアルコールを抜く」という考えは間違いです。

やけどに気を付ける

テントサウナの中には高温のストーブが設置されています。
ストーブに身体が当たってやけどをしまっては、せっかくの楽しい時間も台無しになってしまいます。
万が一、のぼせてふらついてしまった時はその場にしゃがんで休む、また周りの人に手伝ってもらって外に出るなど、決して無理はしないようにしましょう。

仁淀ブルーで絶景サウナ

仁淀川でテントサウナを体験できるプランがこちら。

仁淀川の河原にテントサウナを設置し、高温のサウナで温まった後は仁淀ブルーの水風呂にダイブ!

レンタルで運搬、設営、片付けも料金に含まれていて、初めての方も気軽にテントサウナを体験できます。

仁淀川でキャンプをする方は、越知町内に限り、配達・設営も可能です。

※雨の日は屋根付きのベースにテントサウナを設営、水風呂もご用意しておりますので天候関係なく体験していただけます。

料金
10,000円 / 1テント(4人用)

詳細はこちら☟
サウナ | 有機高揚 (yukikoyo.com)

まとめ

寒い冬でも楽しめるのがテントサウナの醍醐味です

これから高知仁淀川へ遊びに来られる方、冬のアクティビティを探している方は、仁淀川でととのう体験をしてみてはいかがでしょうか。

 

有機高揚 スタッフ ようこ

はじめまして。
スタッフのようこです。
出身は関西で、2018年高知県に移住しました。
今は田舎暮らしと子育てを楽しみながら、有機高揚の運営をおこなっています。
綺麗で穏やかな仁淀川の魅力をどんどん発信していきます。
皆さまにお会いできることを楽しみにしています。

【営業時間 9:00~18:00】

070-1047-0248

ご質問・ご相談もお気軽にお問い合わせください!

ご予約はこちら
お電話はこちら